化石な知識

某月某日、打ち合わせから戻ると、隣のチームの後輩から「教えて欲しいんですけど」と声をかけられた。
珍しいな、と問い返すと、打ち合わせ中に他の人には聞いてみたものの、結果として誰も解らなかったらしい。単に全員に聞いて回っているだけではあるが、困っていることは事実らしい。
とある連携システム用のパラメータを作って、登録しようとしたものの、なぜかエラーで弾かれるとのこと。該当の連携システムを利用している人は何人かいるものの、パラメータはほとんどコピペで作成されているので、詳しい内容はあまり知られていない(私も知らない)。ごく一部だけ変えれば済むものだし。
 §
パラメータの登録結果は?どういうエラーが出ている?と聞いてもよく判らない。要領を得ないので結果を見せてもらうと「有効なステートメントがありません」(意訳)という感じで出ていた。確かに判りにくい。
実際のパラメータを見てみる。

* xx連携システム用パラ
システム名=xxシステム
宛先=○○
送信元=□□
 :
* 個別情報
レコード長=xx
最大サイズ=99M
 :

実体とは違うが雰囲気的にこんなのが列挙してあるだけ。ぱっと見た限り、過去に自分が登録したものとは似ている。
文字コードが違っていないかとか、当たり前なことはさらっと流して、じゃあ正常なのはどうなの?と見比べる。

* zz連携システム用パラ
 システム名=zzシステム
 宛先=○○
 送信元=□□
  :
* 個別情報
 レコード長=xx
 最大サイズ=99M
 :

2画面見比べる。よく見る。ひたすら見る。
toi「1桁目に文字が入ってるかどうかだな。文字があるとコメント扱い。多分マニュアルにもそう書いてある」 全部コメント扱いなら、有効なステートメント(謎)は無いな。
後輩「え? 直して登録してみます」
 :
後輩「登録できましたー」
ふぅ。良かった良かった。
toi「桁位置でコメントとかになるのもFortranとかの流れかねぇ」
後輩「?????」
わからんか。Fortranって1桁目に「*」か「C」入れるとコメント、2〜6桁目あたりに行番号、7桁目は継続行であることを示すマークを入れることになってた。(桁位置は適当。さすがに覚えてない)
知名度という点でもだいぶFortranヤバいようです。というか自分の化石具合もヤバイ。
 §
パラメータが直った後、後輩と、別の子(先に聞かれたらしい)との会話。
別「だから『コピーして作った?』って聞いたのに。全部手で打ち直すからそういうことに…(苦笑)」
全く。この業界、意外なことにコピペの方が確実なものも存在する。